葛g沢利工のホームページ URL www.h6.dion.ne.jp/~y3-rikou
  三代目千代鶴延国  鉋 《初契》   1/2ページ
昭和23年1月8日、神田の涌井氏と祖父、吉澤賢三が立会人となり延国(落合宇一)の三代目千代鶴襲名披露が行われました。
この《初契》はその記念に延国が打ったもので、表には是秀と自分の技量の差を亀にたとへて「師匠にわ手も足もでぬ亀業」 昭和二十三年正月と切られています。 それに対して是秀が箱の裏に「延国殿最入念作認」と記しています。
この鉋は出来も見事ですが、作りにも変わった所が見られます。普通、鉋の頭から肩にかけての丸みはヤスリ掛けで形を出しますが、これは槌で叩いて形をだしています。
又、これは余談ですが 師匠には・・・ で始まる文字が3Dアートの様に浮き上がって見えるところが何度見ても不思議でしょうが有りません。 これも名匠の技なのでしょうか?
 次ページ